お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

菊田神社 三度目② 御朱印

屋根の下の彫刻 注連縄美しい(*'ω'*) 晴れてて、彫刻も 前より、くっきり見えます 鱗や髭などの彫りも細やか 眼が出てるって思ったら、、 眼ではなく、巻き毛? 御朱印 この御朱印、黄色い菊花紋で書体に特徴あり 判には ”笑門福来”(´ー`) 宮司さんは、土曜…

菊田神社 三度目①

元気を貰いました(*^_^*) 菊田神社 冬晴れ、気持ち良い 何気に見た神社ブログに 足上げ狛犬は珍しいと書いてありました 冬の御神木 神輿庫 続く

意富比神社⑨ 八雲神社

八雲神社 古めかしい感じ 昔の空気に触れられる感 阿 玉取り 眉毛?毛並み? 巻いてて長い( *´艸`) 吽 子取り 木目イイ感じ 年月を経た傷みが… そろそろ修復時期ですね 横には、昔の狛さん こんにちは(*´▽`*) ?… 流造 境内社をじっくり観るのも楽しい(*^^…

意富比神社⑧ 豊受姫神社 社務所

写真を載せる枚数の関係で、先に載せます 社務所 開運を招く八体の縁起物の、いずれかが入ったおみくじ またひいてみた 今回も招き猫は当たらず カエルも可愛い 左 豊受姫神社(外宮) 右 八雲神社 豊受姫神社(外宮) 鳥居 伊勢神宮の正宮『皇大神宮』の内宮に…

意富比神社⑦ 常磐神社

此方も、二年前は通れなかった(修復中?) 船橋大神宮は、徳川家と繋がり深き神社 家康は、下総国で時々鷹狩りを催し 度々参詣したと伝えられています 慶長十三年(1608)本社遷宮祭の際、家康が日本武尊の像を奉納 元和八年(1622) 二代将軍秀忠は、亡くな…

意富比神社⑥  天之御柱宮・神楽殿 他

天之御柱宮 段差があります とてもシンプル 左から 右から 神楽殿 慰霊塔 日清日露両戦役と、大東亜戦争に至る間に 撰ばれて船橋より出征した、約二千柱の愛国の勇士を偲び その御霊を慰め且つその勲を、後世に伝えるため建てられたそうです 手を合わせまし…

意富比神社⑤ 大鳥神社

大鳥神社石で出来た神明鳥居 前来た時、確か大神宮右側は 工事中か何かで、奥まで行けなかった 獅子は力強く 龍は、愛嬌がある感じ ハート見っけ 鳥の羽をイメージしてるのかな? 横からの日差しが眩しくて… 力強さを感じる神社