お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都港区 十番稲荷神社

十番稲荷神社 御祭神 倉稲魂命・日本武尊 宗像三女神(海の神、交通運輸の神、財福・技芸の神、美の神) 元、末広神社(旧坂下鎮座)と 元、竹長稲荷神社(旧永坂町鎮座)が戦火にて無くなり 昭和25年~此方に換地 その後合併し、”十番稲荷神社”となったそ…

東京都港区 久國神社・末社猿田彦神社

首都高沿い~六本木通り ひたすらテクテクテク 地図アプリ様様♡迷わず 久國神社 一の鳥居 額の書は、勝海舟によるものだと伝えられている ユニークなお顔の狛さん 左側は公園になっていて 2人程、スーツ姿のサラリーマンがベンチに座り、休憩してたり カオ…

東京都港区 乃木神社【社殿・御朱印】

拝殿 とても綺麗 扉の金具も素敵です 御神祭は、お子様達も先に戦死 ご自分の代で乃木家を終わらせ 軍人一族としての宿命を、先の子孫に受け継がせ続ける事 自分の味わった辛く苦しい想い 後世〜自分の子孫に、味あわせたくなかったのか… そんな想いがあり、…

東京都港区 乃木神社 正松神社

拝殿 右側に 正松神社への石の神橋 さざれ石 神橋を渡り、赤い絨毯の右 旅館?!( ゚Д゚) 趣ある灯 左 正松神社の鳥居 祭 神:玉木文之進正 命・ 吉田矩方松陰命 ご祭神の、玉木文之進正は、幕末維新に際し 多くの偉人傑士を輩出した長州萩の学者 松下村塾の開…

東京都港区 乃木神社境内 参集殿・二の鳥居・灯篭・御神木

二の鳥居の右の奥には 楷樹(楷の木)ウルシ科の雌雄をもつ落葉喬木 中国孔子の墓に、植えられていることから 日本では「孔子木」とも呼ばれるそう 大正4年(1915) 白沢保美博士が、孔子墓上より〜種を持ち帰り育成された 由緒正しい系統のものだそう 大正1…

東京都港区 乃木神社 赤坂王子稲荷神社・参集殿・灯篭・狛犬・二の鳥居周辺

赤坂王子稲荷神社 (末社) 此方を上ります そんなに高くないです 北区王子にある”王子稲荷神社”を 乃木神社の戦災復興を機に勧請したそう ご祭神御夫妻、その御父君の崇敬ある稲荷さんだったそう 降りまして 二の鳥居~手前右には 参集殿 誰も居ないので入り…

東京都港区 乃木神社 鳥居・境内・手水舎・御神木

とうとう~初・地図アプリデビュー テクテクテクテク国立新美術館前を過ぎ 到着 六本木方面から徒歩で、乃木坂駅すぐ傍にあります 乃木神社 前々から名前からしても乃木坂46~なんチャラ 今流行り萌え系コラボ神社かな? と思ってました 二の鳥居境内から…

群馬県前橋市 大洞赤城神社  手水舎・拝殿・本殿・社務所・御朱印

手水舎 手水舎の屋根☆彡 逆さ♡猪の目 正式名称は”大洞赤城神社” 大同元年(806年)に山の中腹の地蔵岳から 大沼の畔に移されたとの記録が残っており 昭和40年、ここ小鳥ケ島へ遷座 以前は、大沼の南畔・大洞に鎮座していたため ”大洞赤城神社“と云われてい…

群馬県前橋市 大洞赤城神社  赤城山・鳥居・赤城大沼

一の鳥居?かな 緩いカーブを登っていくと、子供達数名が耳痛に(>_<) 私も帰りは…少々痛かった(>_<) 気圧の変化で、鼓膜が痛くなる気質 飛行機、着陸時など特に、、激痛です(。>_<。) 霧が出てきて、、 到着ε=( ̄。 ̄;)フゥ 赤城山は、日本百名山のひとつだそう …