お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

成田山⑫ 額堂

 

 

 

この木の、てっぺん

 

 

折れています

でも周りからの支えあり、力強く生きてます

 

 

トイレも綺麗

 

 

上がった先に見えている屋根は

 

 

額堂(奉納された額や絵馬を飾る為のお堂)

 

文久元年(1861年)

当山二番目の額堂として、建立

 

 

 

 

一番目の額堂は焼失してしまったそう

 

 

 

国指定重要文化財

 

 

 

 

 

 

建立時には、全ての龍に”銅製金具の目”があったそう

今は、この龍の〜片目のみ

たまたま撮ってありました

 

 

 

 

梵鐘

 

江戸時代(1867年)に鋳造されたらしい

 

 

 

 

 

 

柱を金属補強してあります

東日本大震災で少し傾いたので、耐震補強をしたそうです

 

 

 屋根

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く