お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

埼玉県さいたま市岩槻区本町 彌勒密寺①

岩槻大師と呼ばれています

 

山門

 

ご本尊は弘法大師が安置したという、不動明王

関東三十六不動巡礼の札所

 

 

 

稲荷堂

 

 

 

 

年代を感じるお地蔵さま

 

 

 

 

薬師堂

 

 

 

 

周りに仏像が沢山ある、お堂もありました

三十六童子像だそうです

 

 

写経剃髪殿

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

岩槻は人形の街として、有名

人形大師さま

 

 

光岩山 釈迦院 岩槻大師 彌勒密寺

 

宗派 真言宗智山派

 御本尊 不動明王

 

宝亀5年(774) 草創と云われる

開山第一世開成和尚(桓武天皇の兄)が

諸国へ修行の途中、この岩槻の地で疫病に苦しむ人々に出会いそれらを救われた

 この地で発見された、金色の弥勒菩薩を安置

 

 

大同2年(807)

弘法大師の諸国巡錫の折り

本尊の大日大聖不動明王を始め

 東方守護の降三世明王、南方守護の軍荼利明王

 西方守護の大威徳明王、北方守護の金剛夜叉明王を彫像

 五大力尊として安置

岩槻第一の古刹

 

 

続く