お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

川越喜多院① 境内

到着猫

川越大師 喜多院

 

  

広そうです

 

 

 

多宝塔 (県指定有形文化財

 

寛永16年(1639)

山門と日枝神社の間にあった、古墳の上に建立 し

老朽化が進んだため移築

 移築に際し大幅に改造

  昭和48年(1973)に現在地に移し、復元

 

 

小江戸川越七福神

大黒様撮らず泣き1

 

 

水琴窟がありました

 

 

 

 

 

 

ここは?

海外の方達が結構来てます

 

 

庫裏(国指定重要文化財)・寺務所

建物の中を拝観(有料)出来るようです

 

 

客殿、書院、庫裏は

江戸城の、紅葉山御殿から移築されたそう

 

 

それぞれ~渡り廊下でつながり

 

 客殿は”徳川家光公誕生の間”

 書院は”春日局化粧の間”

 

 

 

 

 

 

御神木

 

 

 

 

 

続く