お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

東京都港区 白金氷川神社

鳥居が見えました

 

 

曇り空、写り悪く…

 この階段を上がり

 

一の狛犬さん

 

 

 

 

 

二の狛犬さん

 

バウバウ系で足が細い

 

 

 

境内は広め

 

 

 

お社、左 

建武神社”

 

 

御祭神

後醍醐天皇護良親王・楠正成等~203柱の南朝天皇・忠臣達

 

 

 パッと朱のお社が、飛び込んできました

 

この近辺は、南朝国司・柳下上総介が開墾したとの事で

 南朝天皇・忠臣達が祀られています

 

 

とても美しい朱色に桐紋

 

 

お社右 衣食住守護の神様とありました

 

 

上ると

 

 

お狐さん

 

 

沢山いらっしゃる

 

 

稲荷神社

 

 

八芳園が奉納したようです

 

 小さいお社(特に稲荷社)のお社の造りを眺めるのが好き

 

 

 

白金氷川神社

 

 

白鳳年間(673年-685年) 創建

以後、当地(のちの白金村)の鎮守として~崇敬を集めた

 

 

昭和三十三年(1958) 社殿などが再建

平成十二年(2000) 現在の鳥居が建てられた

 

 

本殿の屋根

 

 

 

 

 

社務所

 

猫がいたので

 御朱印を待つ間~猫ちゃん撮り

 

 

このコ、あまり構われたくニャいオーラ(^^;)

 少〜しずつ距離を縮め…ちょっと我慢して貰った

 

(ΦωΦ)ヾ(・ω・*)なでなで

 

 

 

 

 

 

 

 

御朱印