お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

東京都港区麻布台 飯倉熊野神社

宝珠院から歩いて~ちょっとかかりました

 時間があまり無いので・・早歩き歩く

 

 

到着 

 

 

飯倉熊野神社

 

 (芝公園内の熊野神社~ちゃいますョ)

 

 

お顔の欠けたお地蔵様が、いらっしゃる

 

 

建物の間に手水舎

 

洒落てますね

 

 

ご祭神 伊邪那岐大神・伊邪那美大神・武速須佐之男大神・塩竈大神

 

 

創建年代は不詳

 

養老年間(714-724)

芝の浜辺に勧請されたものが、後当地へご遷座

 

 

明治21年宮城県塩釜より、鹽竈大神を招靈

 

”招靈”(・・? 

御霊を呼び寄せる~的な感じらしい

鹽竈大神=塩土老翁神は謎の多い神であるが、海や塩の神格化とされる

 

 明治29年稲荷神社を合併

 社殿は権現造

 

 

八咫烏

 

 

熊野系お参り、初かも

 

 

白いお賽銭箱

 

 

社務所

 

七福神の色紙が飾ってあったので、聞いてみた

 

 色紙じゃなく朱印帳にも七福神巡り御朱印~書いて貰えるそう^^

 

 

 

 

御朱印

 八咫烏♪可愛い

 

 

これで今年中に、港七福神系神社仏閣~全てお参り完了

 

 

帰り、神谷町まで歩いたョ(;'∀')