お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

千葉県船橋市本町 最勝院・専修院【周辺ぶらり】

 裏手をテクテク歩く

何だか、お寺~御殿キラキラでしょうか

 

 

右下の御堂が気になりました

 

 

此方

 

 

開創以来~伝持の地蔵菩薩尊像を、安置してあるとの事

 

 

 

中のお写真を、撮らせて貰いました

 良いお顔

 

 

水鉢の横に昭和~年と書いてありました

 

 

法光山 最勝院

 

 

宗派 浄土宗

御本尊 阿弥陀如来

 

 

今風の建物目

 ステンドグラス、教会みたい 

 

 

炎?

 

 

波?

 

 

この門の中が観たいけど

 

 

ピンポンする勇気無く・・|ω・)

 

寛永年間(1624-1645)

浄勝寺住職大超(潮)上人により、塔頭として創建

 明治20年頃、独立寺院となる

 

 

 

後、調べた(HPより抜粋)

最勝院は、できる限り地域に開かれたお寺を最終目標とし

 

もっと、宗教や信仰そのものが、生きている時から皆さまの生活に

 

役立つものであるべきだと考えます

 

 

とあるので

檀家さん等の、お墓参り~主のお寺というだけではなく

色んな人達にも、開かれているお寺なのかな

 

次は勇気を出し、ピンポンしたいですね(*ノωノ)

 

 

そして右側、浄勝寺?!

 初めに行ったお寺の、本堂裏手でした 

 先の方に見える~白い車の停まってる左側が

 

 

此方↓

 

 

淨光山 専修院

 

 

此方も浄土宗

浄勝寺(現在は単立)の元 塔頭(たっちゅう)寺院として開創

 過去帳によれば 

永正3年(1506) 類譽上人が開山と、あります

 

本堂の右二階から~おばちゃんが「開いてないよー」って(^^;)

超~下町っぽい感じ(;'∀') 

 

外から手を合わせました

 猫ちゃん居た~パチリカメラ