お社巡り・彫刻

令和2年夏☆はてなブログへ引越しました

東京都港区芝公園 芝東照宮

昨年の宝珠院の後、時間がまだあったので

 近くの”芝東照宮”を探しました

 

 

・・・違う

 

 

東照宮ドコ(?_?)迷い中~アプリチェック

 

 

ありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり読んでいられない、パチリ

 

 

芝東照宮

 

 

 

元和3年(江戸時代初期)

増上寺の境内に創建

 

 

明治初期の神仏分離により

増上寺からわかれ、東照宮を称するように

 

 

社殿は、昭和44年に再建

 

 

 

この鈴が付いてる、軒下部分に

 

 

社務所前に飾ってあった、この古い鈴

使用してたのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

此方が社務所

 

 

ハト&スズメ

 

逃げない、まんまる

 

 

 

御神木発見し、近くへ

御神木の大銀杏

 徳川家光が植樹したと伝えられている。(東京都指定天然記念物)

 

 

葉が、下に落ちてて綺麗でした、が

 

綺麗な絵図が撮れない(>_<)
Camera力〜Nothing…

 

 

 

 

そして此方には、素敵な木の御朱印帳があります

 (日光杉並木の古材で作られている)

(画像お借り)

 

 

御朱印と日光杉並木古材で作られた栞を、頂きました

 

拝殿の左奥に”葵の井戸”といって

東京大空襲の際、御神体である寿像を井戸の中に入れ

難を逃れたという逸話のある井戸があるようです

 

また機会があったら、探索しよう♪